施工事例
滋賀県 彦根市 屋根・外壁塗装 F様邸 ( 遮熱・防水 )
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 屋根塗装

施工内容 | 屋根・外壁塗装工事 |
施工期間 | 約3週間 |
プラン内容 | プレミアムプラン |
価格 |
屋 根 |
メーカー | アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | スーパーシャネツサーモSi(キャビアブラウン) | |
外 壁 |
メーカー | アステックペイント |
使用塗料 | EC5000PCM-IR(モカ) |
施工前
■屋根塗装工事

高圧水洗浄:長年の汚れを時間をかけて洗い残しがないように確認をしながら洗浄しました。

下塗り:上塗りの塗料と下地の瓦を密着させる接着剤のような役割をします。

雪止めに錆止めを塗りました。

のし水切りに錆止めを塗りました。

中塗り:塗膜を厚くする為に、塗料をたっぷりと吹き付け塗装します。

中塗り:スレート屋根は、必要な塗布量を守り、ローラーで丁寧に厚く塗っていきます。

上塗り:ムラや透けがないよう確認しながら、吹き付けで塗装していきます。

上塗り:スレート屋根は、ムラや透けがないよう確認しながら、ローラーで塗っていきます。

上塗りが完成しました。
■外壁塗装工事

高圧水洗浄:黒ずみやほこりなどの長年の汚れをきれいに洗い流していきます。

既存の劣化したシーリングを撤去しました。

シーリングを充填する前に、シーリング材付きをよくする為に、プライマーを塗布します。

内部に隙間が出来ないよう、シーリング材を均等に充填していきます。

シーリングが完了しました。下地処理をきちんとすることにより、塗装が長持ちします。

下塗り:塗膜と外壁の密着性を高めます。

中塗り:必要な塗布量を守り、厚く塗っていきます。

上塗り:タレやムラがないように丁寧に仕上げていきます。

上塗りが完成しました。
■付帯工事

雨戸も塗装してきれいになりました。

軒天もしっかり塗装します。

塗料の密着性を高める為に、ケレンを行います。仕上がりの美しさや塗膜の耐久性が決まる大切な作業です。

軒樋も丁寧に上塗をしています。

軒樋の上塗りが完成しました。

のし水切りも丁寧に塗装しています。

塗料の密着性を高める為に、ケレンを行います。仕上がりの美しさや塗膜の耐久性が決まる大切な作業です。

竪樋も丁寧に塗装をしています。

竪樋も塗装してきれいになりました。

破風も塗装してきれいになりました。

出窓も塗装してきれいになりました。

基礎巾木にベースガード(基礎専用塗料)を塗装しています。

基礎巾木(ベースガード)塗装完了

外灯も丁寧に塗装をしました。
■サービス工事

土間も丁寧に洗浄します。

物置の塗装をしました。

アンテナワイヤー設置:施主様の希望で、アンテナの位置を横から上へ移動しました。
完成写真に対するひとこと
お持ちしたカラーパースを見比べて、色のイメージを検討しました。
実際に施工したお家も見学に行き、じっくりと時間をかけて色を決めました。